デンソー期間工16ヶ月目の給与明細公開!2回目の緊急事態宣言発令も特に影響なし!【2021年2月】

はい!どうも!
現役デンソー期間工のゆるふわです。

わたしのいる愛知県では
新年早々、1月13日から
緊急事態宣言が発令されています。

幸いにも去年の宣言発令と違い
今回は、週休3日とかにはならず
期間工的には特に影響もなさそうです。

(3月7日まで継続することが
決まっているので、今後影響があるのかも?)

その辺も含めて今回の
2020年1月の給与明細を
チェックしてみてください。

デンソー期間工16ヶ月目の給料明細大公開!【2021年2月】

わたしの勤務形態は
昼勤務と夜勤務が
交互に入れ替わる二組二交代です。


実働日数は18日
(昼勤10日・夜勤8日)
時間外は月/28時間

冒頭でも書いたように、
1月中旬から緊急事態宣言が
出ましたが、影響ほぼなし。
残業も先月と変わらず、
1日1.5時間程度。

あ、でも唯一影響があったとしたら
1月の休日出勤が
社員だけでまわりそうだから
なくなったことくらいですね。

でも、そういう突発的な変更は
わたしの職場ではあるあるなので
気にしてないっすw

デンソー期間工16ヶ月目の支給金の明細【2021年2月】

2021年1月の支給金の明細画像となります。

デンソー期間工2年目に
突入しております。
ということで日給は10,900円。
(1年目は9,900円、3年目は11,200円)

時間外で5万プラスはデカい!

残業してるぶん
もらえるのは当たり前だろ!
って話なんですけど
毎日1.5時間残業してると
これが当たり前に感じるので
残業してる感がなくなってくる・・・
という境地に到達しましたw

恵まれていることに
わたしの職場は1人1人
月の残業時間を
オーバーしないように
リーダーや班長が調整してくれるので
(月末、オーバーしそうになってたら
早く帰らせられる)
1.5時間以上残業することは
ほぼありません。

しかし、これはあくまでも
わたしの職場の場合。

他では、毎日2時間以上残業、
月の総残業時間が
50時間以上・・・なんてとこもあるようです。

(検査工程の人が多いかも?)

デンソー期間工16ヶ月目の控除金の明細【2021年2月】

続いて、2021年1月の控除金の明細画像です。

(デンソーでは、社宅寮光熱費という名目で
住んでる寮の光熱費として毎月7,000円かかります。)

安定の食費・・・w
これにプラスして、コンビニで
毎日700円くらい使ってます。
カフェラテとかタバコとか。

そういえば、先日わたしが
デンソー期間工として
日々食べているものを
紹介する記事を書きましたので
興味ある人はそちらも
みてくださいね!

デンソー期間工はなにを食べてるの?平日&休日のリアルな食事事情について現役期間工が紹介します!

デンソー期間工は稼げるのか?16ヶ月目の感想

前回の緊急事態宣言の時は
残業がオールカットになったり、
あまりにも暇すぎて週休3日になったりと、
ぜんぜん稼げませんでした・・・
(GWもずーっと寮にひきこもってたし。)

そんな苦い思い出があったので、
2回目の緊急事態宣言が出るかもと、
年始からヒヤヒヤしてましたが
普通に残業もあって、ほぼ影響なし。

むしろ、期間満了で人員が減った
しわ寄せで忙しくなってますね。

1月の休日出勤はなくなりましたが
2月は2回くらい休出があるみたいです。
一応、今回の緊急事態宣言は
今のところ3月7日までと
なっていますが、この感じが
続くのであれば問題なさそうで
安心しました。

今月のまとめ

今回は、わたしのデンソー期間工
16ヶ月目の給料明細を
公開させていただきました。

緊急事態宣言中というのもあって
休日でも出かけることはしないし
外食はできないし
(そもそも、寮の周りはあまりにも
田舎すぎて飲食店はほぼないけど・・・)

休みの日はPS4(最近はApex)と
セブンイレブンで値段見ずに
食べたいものを買って
仕事のストレス発散してますw

あ、そういえば、次回の契約を
更新させて頂きました!

1週間昼勤して、1週間夜勤して
同じルーティーンで生活してると
半年経つのは早いですね。

フル満了の2年11ヶ月働くことを
想定したらデンソー期間工ライフも
もうすぐ折り返し。

早いものです。

決してもう若くないので
残りの期間も身体に気をつけて
頑張っていきますよ!
それでは!

デンソー期間工の最新募集状況↓

自己紹介

ブログを書いてる人:ゆるふわ

独身アラフォーの現役期間工ブロガー。

貯金ゼロの負け組派遣社員から
理想の人生を送るきっかけをつくるために期間工の道へ。

お金を貯めるためには、
「収入を多くして、支出を少なくする事」
期間工という仕事で働くとその恩恵を受けることが出来る 。

学歴なし職歴微妙なアラフォーがまさに実録でその恩恵を伝えるためのブログを日々更新中!

Twitter → @kikankore