はい!どうも!ゆるふわです!
この度デンソー期間工として
働き出して2年が経ちました。
なんやかんや色々あったように
感じますが、振り返ってみると
本当にあっという間でした。
2年めにもなると
仕事にも環境にも慣れて
実際やってることは
同じ作業の繰り返しですから
ルーティーン通りの生活ですね。
以前、デンソー期間工1年目が
過ぎたところで年収を発表しました。
デンソー期間工1年目のリアル年収は400万越え!?1年間の給料明細&満了金明細を全て公開!
(興味があれば是非1年目の年収記事もチェケラ!)
今回は2年目の年収をまとめ見ようと思います。
1年目と比べて2年目は
¥9,900円→¥10,900
と、日給は上がります。
半年ごとの満了金も
2回ともフルでもらえます。
これは年収上がってないとおかしいでしょう!?
私の2年目のリアルな年収・・・知りたいですよね?
ということで、2年目の給与明細を全て晒して
年収を出して見ますね!
ぜひ参考にしてみてください。
Contents
- 1 デンソー期間工14回目の給料明細:総支給368,987円
- 2 デンソー期間工15回目の給料明細:総支給331,926円
- 3 デンソー期間工16回目の給料明細:総支給303,369円
- 4 デンソー期間工17回目の給料明細:総支給346,482円
- 5 デンソー期間工18回目の給料明細:総支給388,289円
- 6 デンソー期間工19回目の給料明細:総支給313,080円
- 7 デンソー期間工3回目の満了金明細(満額):総支給621,500円
- 8 デンソー期間工20回目の給料明細:総支給291,361円
- 9 デンソー期間工21回目の給料明細:総支給342,544円
- 10 デンソー期間工22回目の給料明細:総支給340,300円
- 11 デンソー期間工23回目の給料明細:総支給298,185円
- 12 デンソー期間工24回目の給料明細:総支給313,726円
- 13 デンソー期間工25回目の給料明細:総支給327,487円
- 14 デンソー期間工4回目の満了金明細(満額):総支給594,500円
- 15 デンソー期間工2年目の年収発表!
- 16 まとめ
- 17 アラフォーで工場勤務未経験 ・・・あなたにオススメする期間工ランキング個人的ベスト3
- 18 自己紹介
デンソー期間工14回目の給料明細:総支給368,987円
基本給が¥9900→¥10900に
上がってからの
初めてのお給料というのもあって
なかなかいい数字です。
この頃は住民税もそこまで
上がってないので手取りもいい感じ。
デンソー期間工15回目の給料明細:総支給331,926円
まー2年目の平均的な数字ですね。
年末というのもあって
残業が結構多かった気がします。
デンソー期間工16回目の給料明細:総支給303,369円
長期休暇挟んでるので
実働日数は少なめですが
総支給は30万超えてますね。
デンソー期間工17回目の給料明細:総支給346,482円
2021年2月の頃は2回目の
緊急事態宣言中だったのですが
普通に残業もあったし
忙しかったような気が・・・
総支給、手取りともにいい感じですね。
デンソー期間工18回目の給料明細:総支給388,289円
実働日数が多かったため
初めて手取りで30万超える!?
って興奮してたのが思い出されますねw
デンソー期間工19回目の給料明細:総支給313,080円
この頃くらいから残業が
少なくなってきてたんですね〜
給料自体は地味な感じ。
デンソー期間工3回目の満了金明細(満額):総支給621,500円
やっぱり満了金の明細は
いつ見てもテンション上がりますねw
給料と合わせると総支給で
100万近くいくわけですからそりゃ上がるわ!
誰にでもできる単調作業をを
半年続けてればこれだけ
頂けるわけですからありがたいことです。
デンソー期間工20回目の給料明細:総支給291,361円
カレンダーの不運で
ゴールデンウィークが
がっつり被ってしまったことによって
実働日数が少なめ。
手取りも20万切る形に・・・。
デンソー期間工21回目の給料明細:総支給342,544円
すこ〜しだけ残業が復活気味で
総支給もすこ〜し復活気味。
だけど、この月から住民税が1万円近くアップ。
税金はしょうがねえ・・・。
デンソー期間工22回目の給料明細:総支給340,300円
THE平均って感じの数字ですね。
食堂で食べてる食費も
毎月天引きされてるので
10万近く控除されてます。
デンソー期間工23回目の給料明細:総支給298,185円
月のど真ん中に夏休みが
ありますので、実働日数は少なめ。
よってお給料もこんな感じ。
デンソー期間工24回目の給料明細:総支給313,726円
デンソー期間工で働き出して
いちばん残業が少なかった月ですね。
こんだけ出勤してて手取り20万は寂しいねw
デンソー期間工25回目の給料明細:総支給327,487円
デンソー期間工4回目の満了金明細(満額):総支給594,500円
こうやって振り返って気づきましたけど
4回目の満了金はフルでもらった中では
いちばん総支給が少なかったんですね〜
出勤日数が少なかったんかな?
デンソー期間工2年目の年収発表!
ということで・・・
デンソー期間工2年目の年収発表!
な、なんと
¥5,181,736
となりました!
おお!500万超えてきましたね!
日本人の平均年収は
約440万円と言われていますので
平均以上もらってるということになりますね。
当たり前ですが、1年目の時と比べて
日給も上がっていますし、
満了金の額も増えていますので
年収は上がってるだろうな〜とは
思っていましたけど
こうやって500万という数字を
目の当たりにすると嬉しいもんですね。
あ、ちなみにこれはあくまでも
自分の場合です。
毎月残業40時間、休日出勤も毎月2日
みたいな忙しい部署に在籍して
いればさらに数字は上がってきます。
そうなると年収600万近く
いくのかもしれませんね!
まとめ
デンソー期間工に
在籍すると2年目は500万以上稼げます。
普通に誰でもやれることを半年繰り返してるだけで総支給90マン
ノルマ達成できず詰められたり、胃がヒリヒリするようなことは一切ない
若いうちはそういう経験必要かもしれんけど、今はなるべくそういうのは避けたいw— ゆるふわ(現役デンソー期間工) (@kikankore) November 17, 2021
以前、ツイッターでも
こんなこと言いましたが
ほんとにこれですよ。
仕事や環境に慣れてしまえば
毎日同じこと繰り返してるだけ。
それだけで年収500万以上
もらえるわけです。
もちろん、期間工でやってる
仕事なんて何も将来性はありません。
先を見る必要はもちろんあります。
でも、お金がない状態、
毎月追い詰められている時って
なかなか冷静な判断を
下すことって難しいです。
だからこそ改めてになりますが、
人生を立て直すための
1つの手段として期間工という
働きかたはおすすめしたいです。
そもそも、アラフォーという年齢になると
やり直しをするための環境ってのも
なかなか限られてきますしね・・・。
是非、期間工ってやつに興味があれば
色々情報収拾しつつ
チャレンジしてみてはどうでしょうか!
それでは!