デンソー期間工21ヶ月目の給与明細公開!上司から残業爆増宣言!給料も爆増!?、と思いきや・・・【2021年7月】

はい!どうも!
現役デンソー期間工のゆるふわです。

いや〜暑くなってきましたね。
気温がどんどん上がっていくと
ともに工場が地獄のような熱さになってます。

水分を1リットル以上
飲まないと死んじゃう・・・
20年以上前のサッカー部の頃を思い出しますw

そんなこんなで今回は2021年6月分のお賃金。
21回目の給料日です。
いつものようにリアル給与明細を
晒してますので、チェックして見てください!

デンソー期間工21ヶ月目の給料明細大公開!【2021年7月】

わたしの勤務形態は
昼勤務と夜勤務が
交互に入れ替わる二組二交代です。


実働日数は21日
(昼勤11日・夜勤10日)
時間外は月/23.15時間

月の初めに班長から
「今月は残業バンバンやっていいから!よろしく!」
そんな感じで始まった6月。
確かに序盤はこんな感じ。

身体はキツかったですが
給料は期待できそうだし頑張るか!
と気合を入れたところ減産の影響が・・・。

残業時間はいつも通りになり
休日出勤もなくなりで
結局、総時間外はいつもと同じくらいでフィニッシュ!

そもそも、私のいる部署は2時間以上の
残業は週に何回までと決まっているようですね。

今後も、爆発的に総残業時間が増えることはなさそう。

でも、これはあくまでも
私のところの場合で
他の工程に所属している同僚からの話では
毎日2時間以上残業してるところもあります。
(月40時間以上が普通だって。)

デンソー期間工21ヶ月目の支給金の明細【2021年7月】

2021年6月分の支給金の明細画像となります。

デンソー期間工2年目に
突入しております。
日給は10,900円。
(1年目は9,900円、3年目は11,200円)

いつも通りの見慣れた額面って
感じですねw
とくに言うことはありませ〜ん。

デンソー期間工21ヶ月目の控除金の明細【2021年7月】

続いて、2021年6月の控除金の明細画像です。

(デンソーでは、社宅寮光熱費という名目で
住んでる寮の光熱費として毎月7,000円かかります。)

住民税が先月からおよそ1万円アップ!
この1万がデカいぜ・・・。

別に節約目的ではないですが
朝食は食堂で食べずに
フルーツとプロテインにしたので
来月はその分天引きされる食費は
減るかもですね。
(ま、数千円程度ですけどね。)

デンソー期間工は稼げるのか?21ヶ月目の感想

私のように月20時間残業して
時間外手当で4万以上プラス。
同僚のように月40時間残業で
あれば8万以上プラス。

残業が多いとこと私のように
そうでもないとこで比較すると
単純計算で手取りで4万も
毎月変わるってことです。

仮にフル満了まで在籍したとすると
4万×35ヶ月=140万!
おお、なかなか変わりますね・・・。
(在籍年数の日給によって
時間外手当も変わるのであくまで単純計算。)

しかも、休出手当は全く計算してないので
毎月休出が1回、2回あるような
部署であればさらに変わります。
つまり、140万以上差が出るってこと。
(うちは月に1日あるかないか)

このブログ内で何度も
言ってることではあるのですが
期間工の給与は残業と休出で稼ぐもの!
大きく稼げるかどうかは
忙しい部署に振り分けられるかどうか・・・
運次第・・・ということを
改めて痛感しましたね。

今月のまとめ

今回は、わたしのデンソー期間工
21ヶ月目の給料明細を
公開させていただきました。

ジメジメした湿気だらけの
梅雨も終わり夏到来。
そして、夏休みが近づいてきました!
夏季休暇はデンソーカレンダーに
よって決められていて
今回の日程は8月7日〜15日まで。(生産部門)

また稼げる部署稼げない部署の
話になりますが、稼げるとこは
この夏季休暇中も休日出勤が
1日、2日あるようですね。
私のとこは一切ありませんけど。

あ、あとデンソーでは
ワクチン職域接種が
実施されており、接種希望者は
バンバン打っております。
私は運よく夏休み前に
2回分接種できそうです!

ワクチンもバッチリ打ったことだし
夏休みはどこか遠出してもいいかな〜

私はコロナ前にデンソー期間工になったので
長期休暇は色々出かける予定でした。
なので、休みに過ごした記事を
まとめるカテゴリーを作ったんですよね。

デンソー期間工の長期休暇…まとめ

せっかくなので、そろそろ
このカテゴリーも充実させたいですね!
(現時点では、GWに引きこもってた記事しかないw)

それでは!

デンソー期間工の最新募集状況↓

自己紹介

ブログを書いてる人:ゆるふわ

独身アラフォーの現役期間工ブロガー。

貯金ゼロの負け組派遣社員から
理想の人生を送るきっかけをつくるために期間工の道へ。

お金を貯めるためには、
「収入を多くして、支出を少なくする事」
期間工という仕事で働くとその恩恵を受けることが出来る 。

学歴なし職歴微妙なアラフォーがまさに実録でその恩恵を伝えるためのブログを日々更新中!

Twitter → @kikankore