デンソー期間工2ヶ月目の給料!夜勤ありでフル出勤月のリアル給与明細を晒します!【2019年12月】

どうも!
デンソー期間工のゆるふわさんです。

今回は、デンソー期間工で働いて
2ヶ月目の給料記事です。

このブログは、
リアルタイムではないので
2019年12月が2回目の
お給料ということになります。

初めての給料月では
実質1週間ほどしか
働いていませんでしたので
フル出勤月のお給料は初めてです。
今月から、夜勤にガッツリ入ってますよ!

それでは、今回もわたしの
給与明細と共に解説していきます!

デンソー期間工2ヶ月目の給料明細公開!2019年12月

初月は、まだまだお客様扱い
のためか残業もほぼなく定時上がり、
夜勤もなしでした。

翌月からは二組二交代のシフトに
しっかり組み込んでもらい
昼勤と夜勤が交互に繰り返された
1ヶ月を過ごしました。
しっかり働いた気がしますね!

それを踏まえた上で給料明細を
見てください。

総支給額ギリギリ30万届かず・・・
手取りで236,000円となっています。

実働日数は21日。
(昼勤11日・夜勤10日)
休日出勤はなしで、
残業は月/16時間という内訳となります。

平均して、毎日45分残業があるかないか。
ネットの情報などで、デンソーに限らず
期間工という仕事は残業や休出が
ガッツリあると聞いて覚悟してましたけど
この時期はそうでもなかったですね。

デンソー期間工2ヶ月目の支給金の明細

続いては、支給金の明細画像となります。

初月のお給料の記事でも書きましたが
デンソー1年目の日給は9900円。
(2年目は10900円、3年目は11200円)

今月から、夜勤に入り始めたので
深夜作業手当と交代勤務手当てが
加わります。
夜勤があるだけで毎月6万以上
変わるのはデカイですね!

デンソー期間工2ヶ月目の控除金の明細

続いて、控除金の明細画像です。

デンソーでは、社宅寮光熱費という名目で
住んでる寮の光熱費として毎月7000円かかります。
7000円が家賃みたいなものですね。

続いて、控除の内訳として食事代。
わたしは、朝は食べないので
平日の昼飯、夕飯の2食での合計金額。
控除額が多いな〜と思ったら
こうやって見ると食事代が
意外とかかってますね。

節約を考えたら、寮内のフロアごとの
共用スペースにキッチンはあるので
自炊も可能ではあります。
たまに、フライパン振って自炊してる方を
見かけますが、わたしは自炊はしないかな〜
面倒だし、衛生的にもアレだし・・・。

最低でも、有給休暇がつくまでの
半年間は体調に気をつけて
何事もなく過ごしたいです。

そんな健康を維持するためにも
食事は大事だし、食堂のご飯は
普通に美味しいので
食堂での食事代で月2万以上かかることは
前提にしておく必要がありますね。

デンソー期間工は稼げるのか?2ヶ月目の感想

初めてのフル出勤月ということで
デンソーの毎月の給料が
だいたいいくら入るのか
なんとな〜く見通しが付いてきました。

「夜勤関連の手当てはいいけど
残業や休日出勤がそこまでない・・・
手取りにすると思っていたほどでもないかも?」

というのが、わたしの2ヶ月目の給料明細を
見てのリアルな感想ですね。

ネットで期間工ブログなどみて
「今月の給料手取りで30万いった!」
なんてのを鵜呑みにしすぎたかもしれません笑

あれって、残業月40時間とかやってるんですよね。
製作所や部署によるのかもしれませんが
わたしのところは、月40時間も残業が
ありそうな気配は今のところないですね・・・。

とはいえ、デンソーは満了金などの
手当てがデカイのと
2年目から日給がガツンと上がる点が魅力的!

言ってもまだ2ヶ月目!
これからに期待しましょう。

まとめ

今回は、わたしのデンソー期間工
2ヶ月目の給料明細と共に
色々と解説させていただきました。

手取りすくねー、みたいな
愚痴じみたことを書いてしまいましたけど
とはいえ、お金はマジで使わないので
(正確には使うところがない笑)
しっかり貯金できますよ!

仕事に関しては1ヶ月もしたら
慣れてきました。
心配していた夜勤に関しても
生活のリズムさえ掴んでしまえば全然問題なし。

残業が思っていたよりも
少ないのは拍子抜けですが、
こればかりは自分でコントロールできる
ものでもないので仕方ないですね。

(ちなみに、この記事は
リアルタイムではないのでネタバレすると、
この時期がたまたま暇だっただけでした。
突然、残業が増えてきました。
忙しい時期の給料明細をお楽しみに!)

それでは!

※ブログランキング参加してます!


期間工ランキング

デンソー期間工の最新募集状況↓

自己紹介

ブログを書いてる人:ゆるふわ

独身アラフォーの現役期間工ブロガー。

貯金ゼロの負け組派遣社員から
理想の人生を送るきっかけをつくるために期間工の道へ。

お金を貯めるためには、
「収入を多くして、支出を少なくする事」
期間工という仕事で働くとその恩恵を受けることが出来る 。

学歴なし職歴微妙なアラフォーがまさに実録でその恩恵を伝えるためのブログを日々更新中!

Twitter → @kikankore