デンソー期間工3ヶ月目の給料!リアル給与明細を大公開!あれ・・・意外と稼げないかも・・・?【2020年1月】

どうも!
デンソー期間工のゆるふわさんです。

今回は、デンソー期間工で働いて
3ヶ月目の給料大公開記事です。

2ヶ月目の給料公開記事では
「残業や休日出勤が意外とない・・・」
なんてことを書きましたが
3ヶ月目はどうだったのでしょうか?

デンソー期間工3ヶ月目の給料明細大公開!【2020年1月】

今月も引き続き、
二組二交代のシフトで
月の半分は夜勤に
入って働いてます。

それを踏まえた上で給料明細を
見てくださいませ!

手取りで21万ギリないくらいでした。

年末年始の大型連休と
ぶつかっているため
実働日数は20日。
(昼勤11日・夜勤9日)
このうち、休日出勤が昼勤務1日。
残業は月/15.45時間となっています。

休日出勤はフルで
働いたわけではなく
忙しい部署への応援(?)のような
形で5時間のみ。

そして、残業に関しては
今月も先月と引き続き
平均して、毎日45分あるかないかとなっています。

デンソー期間工3ヶ月目の支給金の明細

支給金の明細画像となります。

デンソー1年目の日給は9900円。
(2年目は10900円、3年目は11200円)

夜勤が先月に比べて1日少ないです。
当たり前ですが、夜勤が少ない分
支給額が寂しくなりますね。

デンソー期間工3ヶ月目の控除金の明細

続いて、控除金の明細画像です。

(デンソーでは、社宅寮光熱費という名目で
住んでる寮の光熱費として毎月7000円かかります。)

控除の内訳の中の食事代。
わたしは、朝は食べないので
平日の昼飯、夕飯の2食での
合計金額となっています。

前回の給料明細の記事でも
書きましたが、食事代はやはり
月に2万以上はかかりますね。

特に、節約してないので
定食メニューに小鉢をつけたり、
麺類+丼物とか結構ガッツリ食べてます!

毎日の食事は大事ですから
ここでケチるようなことは
今後もするつもりはありません笑

デンソー期間工は稼げるのか?3ヶ月目の感想

今回は大型連休前ということで
実働日数が1日少ない、しかも夜勤週の
出勤が少なかったのでその分少ないです。
そして、残業もそこまで増えず・・・。

う〜ん、改めてですが
やはり期間工は
残業しないと稼げないな〜
なんてことを実感してます。

とは言っても、残業の多い少ないは
自分でコントロールできるものでは
ないですからね。

同じ寮に住んでいて
検査工程で働く知人は
残業が毎日2時間以上あったりするようです。

毎月の残業代が20時間違うと
手取りが3万以上は変わりますからね・・・。
こればかりは、配属された部署によりますが。

デンソーの場合は
他の期間工メーカーと違って
入社祝い金がありません。

さらに、満了金などの手当
(給料とは別にもらえるボーナスのようなもの)
が入ってくるが半年在籍してからです。
なので、最初の半年に関しては
他の期間工メーカーに比べると
どうしても収入は少ないですね。

個人的に思うことは、

・期間工の仕事を半年以内の
短期で考えている人

・借金返済のためになるべく早めに
大きいお金が必要な人

こんな理由がある方は
デンソー期間工を
第1候補にするのはやめといた方が
いいかもしれませんね。

逆に、満了まで(2年11ヶ月)続けるつもりの
人はデンソーがおすすめです。

デンソーは1年目よりも2年目、
2年目よりも3年目の方が
稼げるようになっていますから!

まとめ

今回は、わたしのデンソー期間工
3ヶ月目の給料明細を公開させていただきました。

今回の手取りは
20万ちょいと少なめでした。

わたしがデンソー期間工になる前に
派遣社員として働いてた頃と
同じくらいの手取り額ですね。

とはいえ、前回の給料明細記事でも
書きましたが、ほんっっっとに
お金使うところがないのでお金は貯まります!

月20万だと家賃払って
光熱費やら携帯代やら生活費払ったら
残るのは数万円とかです。

でも、ここの場合、
寮の家賃は月7000円で
食事は次の給料から天引き。
コンビニくらいしか近くにないので
お金を使おうと思っても
たかが知れてます。
余裕で10万以上貯金できてます。

ファッションにお金をかけたところで
着て行くところもないから
ユニクロでオッケーだし。
むしろ、寮に引きこもって生活してるんなら
パンツ一丁で生活できますからね。
(これネタではなく、マジでいます!
真冬に寮内をトランクス1枚で歩いてる人・・・笑)

ということで、またデンソー期間工4ヶ月目の
給与明細記事も楽しみにしてくださいね!

それでは!

デンソー期間工の最新募集状況↓

自己紹介

ブログを書いてる人:ゆるふわ

独身アラフォーの現役期間工ブロガー。

貯金ゼロの負け組派遣社員から
理想の人生を送るきっかけをつくるために期間工の道へ。

お金を貯めるためには、
「収入を多くして、支出を少なくする事」
期間工という仕事で働くとその恩恵を受けることが出来る 。

学歴なし職歴微妙なアラフォーがまさに実録でその恩恵を伝えるためのブログを日々更新中!

Twitter → @kikankore